ブログ
ブログ一覧
HPBのWP覚書⑨
googleへのインデックス登録とアクセス解析。
プラグイン”Google Site Kit”をインストールして有効化。
START SETUPボタンをクリックして、次いでGoogleでログインボタンをクリックして、使用するGoogleアカウントを選択。
Search Consoleへの権限の付与についての確認メッセージが表示されたら許可をクリック。
サイトとドメインへの権限の付与についての確認メッセージが表示されたら許可をクリック。
Site Kitとの連携内容を確認して許可をクリック。
次いでサイトの所有権を確認するため続行をクリック。
データへのアクセスを許可するために許可をクリック。
Search Consoleにサイトを追加するためサイトを追加をクリック。
Site Kitとの連携が完了したらWordPressの管理画面に戻るために、ダッシュボードに移動をクリック。
次にGoogleアナリティクスと連携するため、アナリティクスのConnect Serviceをクリック。
Googeアナリティクスのアカウントを作成するためCREATE ACCOUNTをクリックし、次いで連携するGoogleアカウントを選択。
Googleアナリティクスのアカウント作成についての確認メッセージが表示されたら許可をクリック。
Site Kitとの連携内容を確認して許可をクリック。
Googleアナリティクスの利用規約が表示されたら、居住国から日本を選択しすべてにチェックを入れ同意する」をクリック。
WordPressの管理画面に戻るためGo to my Dashboardをクリック。
アナリティクスにConnectedと表示されていれば、Googleアナリティクスの設置は完了。
以後アクセスデータを確認するには、ダッシュボードのSite Kitからダッシュボードを開いて、右上からデータを表示する期間を選択してデータを確認する。
より詳しいデータはGoogleアナリティクスやSearch Consoleのサイトを開くと確認できる。
HPBのWP覚書⑧
ファビコンの追加。
ダッシュボードの外観→カスタマイズからサイトの基本情報をクリックし、一番下のサイトアイコンの選択をクリック。
ファイルをアップロードタブを選択し、favicon.pngをアップロード。
次いで画面右下の選択ボタンをクリックし、ブラウザのタブに設定したアイコンが表示されていることを確認したら公開をクリック。
なおファビコンの大きさは512×512pxの正方形で作成すること。
HPBのWP覚書⑦
URLの正規化。
WordPressでサイトを構築した場合は、管理画面の[一般設定]から簡単に「wwwあり」・「wwwなし」の設定ができる。
ダッシュボードの設定→一般の「サイトアドレス (URL)」で設定したURLに正規化される。
但し「サイトアドレス (URL)」と「WordPress アドレス (URL)」も「wwwあり・なし」の設定を統一すること。
「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」で「wwwあり・なし」を異なって設定していた場合、エラーが発生する。
httpsに統一とindex.html(php)なしに統一は、以下のコードを.htaccessに追記する。
但し必ず# BEGIN WordPressよりも上に追記し、# BEGIN WordPressと# END WordPressの間のコードは触らないこと。
# BEGIN 自分
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine on
RewriteBase /
# httpsに統一
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
# index.php(.html)なしに統一
RewriteCond %{THE_REQUEST} ^.*/index.(html|php)
RewriteRule ^(.*)index.(html|php)$ https://%{HTTP_HOST}/$1 [R=301,L]
</IfModule>
# END 自分
なおこの.htaccessは、マイドキュメントに.htaccessとして保存してある。
HPBのWP覚書⑥
ダッシュボードの設定→一般から、サイトのタイトルとキャッチフレーズを設定する。
今回はサイトのタイトルを「ホームページビルダーWordPress」、キャッチフレーズを「ホームページビルダー22で制作したWordPressのサイトです。」に設定した。
次いでダッシュボードのユーザー→プロフィールから、ニックネームとブログ上の表示名を”管理人”に変更する。
さらに今回はダッシュボードの設定→ディスカッションから、デフォルトの投稿設定の上3つのチェックボックスをオフにし、コメント機能を無効にした。
HPBのWP覚書⑤
パーマリンクの設定をする。
ダッシュボードの設定→パーマリンクから、必要なパーマリンクに設定する。
今回はカスタム構造の「年/月/日/ポストID」に設定した。
次いでカテガリを追加する。
今回は”画像の加工”のカテガリに”油絵””色鉛筆””水彩画””その他の画風”を追加した。
各々のスラグは、”aburae””iroennpitu””suisaiga””sonotanogahuu”に設定した。
“ニュース”のカテガリは”ニュース”のみとし、スラグは”news”に設定した。
“ブログ”のカテガリは全く触らず”未分類”のみとし、スラグは”uncategorized”のままとした。